オフライン塾

高校生におすすめの個別指導塾7選【名大卒が厳選】

塾がたくさんあって、どこの塾にしたらいいのか分からない。高校生におすすめの塾を知りたい。

こんな人に向けての記事になります。

今回は、「高校生におすすめの個別指導塾 7選」をお伝えします。

塾に入りたいと考えているお子様はもちろん、保護者様の塾選びの参考になるように書いております。

 

塾選びを雑にしてしまうと、お子様の成績が下がるだけではなく、勉強をすることがストレスになってしまいます。

だから、少しでもお子様に合った塾を選べるとよいです。

 

何十もの塾を分析した上で、本当におすすめできる塾を厳選して作成したので、ぜひ参考にしてください。

それではさっそくいきましょう。

 

 

評価項目~個別指導塾~

今回は、塾選びに欠かせない6項目で評価をしました。

その項目がこちらになります。

 

評価項目

こんな方におすすめ

  • 授業の質
  • サポート
  • 生徒の管理
  • 時間の自由度
  • 口コミ
  • 実績

 

各評価項目5段階で評価しています。

それではおすすめの紹介にいきましょう。

 

 

高校生におすすめの個別指導塾

今回おすすめしたい「高校生におすすめの個別指導塾」がこちらです。

 

高校生のおすすめの個別指導塾

  1. スクールIE
  2. 武田塾
  3. スタンダード
  4. トライ
  5. 坪田塾
  6. 明光義塾
  7. Wam

 

順番に紹介していきます。

 

①スクールIE

スクールIEの評価
授業の質
サポート
生徒の管理
時間の自由度
口コミ
実績
料金の目安(60分あたり) 約4,400円~
オンライン指導の有無
感染症対策
面談の有無

 

高校生におすすめの個別指導塾1つ目が「スクールIE」です。

スクールIEは40年以上の指導実績があり、「やる気スイッチ」でも有名な個別指導塾です。

その良さは、すべてが生徒一人ひとりにオーダーメイドであることです。

 

特徴は4つあります。

 

スクールIEの特徴

  • 個性診断テスト
  • 学力診断テスト
  • 専用テキスト
  • 担任制

順番に解説していきます。

 

個性診断テスト

生徒の性格や学習習慣を知るために独自開発をされた「個性診断テスト」。

このテストにより、生徒を深く理解して、最も効果的な指導を行ってくれるので効率的に成績を伸ばすことができます。

 

学力診断テスト

スクールIEでは、効果的な個別カリキュラムを組むために「学力診断テスト」を実施しています。

結果を元にカリキュラムが作成されるので、苦手を確実に潰しながら、学習を進められます。

 

専用テキスト

指導、カリキュラムだけでなく、テキストも生徒一人ひとりのために作成してくれるのがスクールIE。

その分、他の塾と比べたら教材費はかかりますが、定期テストや大学受験などの目標達成のため、分かることは飛ばして、分からないことに重点的に勉強できます。

 

担任制

個別指導塾と言っても、毎回同じ先生じゃないことは多いです。

しかし、スクールIEでは「相性がいい先生だったのに残念…」ということにならないために、「担任制」を採用しています。

 

その生徒と相性のいい先生が担任になり指導をしてくれるので、生徒との信頼関係も生まれ、やる気アップに繋がります。

僕の兄もスクールIEに通ってから苦手だった数学を克服して、難関国公立に合格しました。

 

そんなスクールIEのデメリットがこちら。

 

スクールIEのデメリット

  • 教材費がかかる
  • 振替が難しい

順番に解説していきます。

 

教材費がかかる

スクールIEは、学力診断テストをもとに生徒の一人ひとりに合わせた教科書「夢SEED」を使用して指導を行います。

市販の参考書とは違い、一人のために作成したものなのでその分教材費はかかります。

しかし、無駄がない分ちゃんとやりこめば成績アップはしやすいです。

 

振替が難しい

スクールIEでは、授業の日に外せない用事が入った時の振替授業の連絡を1週間前にしないといけません。

教室によっては直前でも対応してくれるとは思いますが、当日振替も可能な塾があるのを考えると、振替が難しいと言えます。

 

以上がスクールIEの紹介でした。

 

スクールIEでは無料体験授業に参加することができます。

興味を持った方は、ぜひ一度お近くの教室でスクールIEの授業を体験してみてください。

簡単に申し込みできます。

\無料で授業体験ができる/

 

 

 

②武田塾

武田塾の評価
授業の質
サポート
生徒の管理
時間の自由度
口コミ
実績
料金の目安(60分あたり) 約5,500円~
オンライン指導の有無
感染症対策
面談の有無

 

高校生におすすめの個別指導塾2つ目が、「武田塾」です。

武田塾は、「授業をしない」というキャッチフレーズで有名で、ものすごいスピードで教室を増やしている、急成長中の個別指導塾です。

 

武田塾の特徴はこちら。

 

武田塾の特徴

  • 授業をしない
  • 参考書を使い込む
  • 逆転合格を狙える
  • 自学自習を徹底管理

順番に解説していきます。

 

授業をしない

武田塾は、多くの塾で行われている授業を行いません。

なぜなら授業は分かるだけで、自分でできるようにならないからです。

武田塾で1番力を入れているのが、授業をしたあと、「自分でやってみる→できる」部分にあたる自学学習のやり方です。

 

参考書を使い込む

塾によってはカリキュラムに合わせた専用の教材が用意されることがあり、それが高額な教材費になることがあります。

一方、武田塾では市販の参考書をうまく活用します。

√武田(ルート武田)というアプリを使えば、必要な参考書や使い方やペースも知ることができます。

そして、1冊ずつ完璧にしていくことで確実に学力をつけることを可能にしています。

 

逆転合格を狙える

「○○大コース」と言ってカリキュラムが決まっている塾もありますが、このシステムだとあまりにも目標が遠いと授業についていくことが困難です。

それにたとえ授業内容を完璧にしても、カリキュラムのレベルを超えることは難しいです。

武田塾は今のレベルが志望校に届いていなかったとしても、逆転合格できるようにカリキュラムを作成して指導をしてくれます。

 

自学自習を徹底管理

自学学習に力を入れている武田塾ですが、それを管理するサポートも手厚いです。

義務自習、365日の課題指定、勉強内容の報告、宿題、連絡帳…など、徹底的に自学学習を管理します。(徹底個別特訓の対象生のみ)

サボってしまう+逆転合格を狙っている生徒にとってはありがたいですね。

 

部活のような塾ですね!やり切ったら確実に力を付けられます。

 

そんな武田塾のデメリットがこちら。

 

武田塾のデメリット

  • 宿題が多い
  • サボると進まない
  • 世間に浸透していない

順番に解説していきます。

 

宿題が多い

武田塾は、他の塾と比べると宿題をがっつり出します。

だから、部活、他の習い事で忙しいと高校と塾の宿題が苦痛になるかもしれません。

ですが、「家で何していいか分からないから徹底的に管理してほしい」「本気で志望校合格を狙ってるから宿題をたくさん出してほしい」という人にとってはありがたい部分と言えます。

それを知らずに入ると大変なので、よく調べておきましょう。

 

サボると進まない

武田塾では、「参考書を1冊完璧にする→完璧にしたら次に進む」という指導をしています。

完璧かどうかを判断するのは、毎週行われるテストの結果です。

だから勉強をサボってしまい、そのテストが解けなけらばいつまでも先に進めません。

しかし逆に、それがモチベーションになって、頑張ろうと思える場合もありますね。

 

世間に浸透していない

武田塾を検索してみると、「評判悪い」「詐欺」などの関連ワードが見られます。

これは他の塾の指導法と大きく違う部分があり、合う人/合わない人が分かれるからだと僕は考えています。

「授業をしない」って少し怖いですし…

 

「武田塾、大丈夫なの?」と心配な人はHPやYouTubeチャンネルを見ることをおすすめします。

僕は勉強のカギを握るのが”自学学習の質”だと思っていますので、個人的に武田塾の指導方針は好きです。

 

\まずは無料相談から/

 

 

③スタンダード

スタンダードの評価
授業の質
サポート
生徒の管理
時間の自由度
口コミ
実績
料金の目安(60分あたり) 約2,300円~
オンライン指導の有無
感染症対策
面談の有無

 

高校生におすすめの個別指導塾、3つ目は「個別指導塾スタンダード」です。

全国に約500教室を持つ大手の個別指導塾です。

スタンダードを一言で表現すると「生徒・保護者・講師で協力して成長する塾」です。

 

そんなスタンダードの特徴がこちら。

 

スタンダードの特徴

  • やる気アッププログラム
  • 教育相談の実施
  • HOMEスタディ
  • 料金が安い

順番に解説していきます。

 

やる気アッププログラム

スタンダードの指導の特徴は、生徒のやる気を引き出すため”褒めて伸ばす指導”を実践していることです。

勉強が嫌いな子供は、勉強ができる喜びを実感できていないことが多いです。

褒められることで「勉強もっと頑張ろう」という気持ちが芽生えやすくなります。

 

教育相談の実施

お子様の塾での様子を知りたいというのが保護者の願いですよね?

スタンダードでは年に3回、お子様、保護者様、講師での教育相談が行われています。

これにより、生徒の学習の問題点の発見や、生活改善を一緒に行うことができます。

 

HOMEスタディ

追加のサービスで「HOMEスタディ」というものがあります。

これは家庭学習を習慣化するためのサポートシステムです。

保護者様に塾から宿題のメールが届き、それをお子様がやり、次回の授業で確認するというものです。

HOMEスタディにより、家庭学習を習慣化できることに加え、保護者様も現状を把握できるのです。

 

授業料が安い

スタンダードは、他の個別指導塾に加えて授業料が安いです。

さらに、最大1ヶ月分が0円になるスタートダッシュ応援のキャンペーンがあったり、友達や兄弟を紹介することで特典をもらえたりします。

「授業料をなるべく抑えたい」という人は、スタンダードは実績もあるので安心ですね。

 

勉強の習慣をつけさせたいお子様に向いていますね!

 

そんなスタンダードのデメリットがこちら。

 

スタンダードのデメリット

  • 難関大学を目指すには物足りない

順番に解説していきます。

 

難関大学を目指すには物足りない

スタンダードは、「勉強嫌い」「勉強習慣がない」お子様にとってはぴったりの塾です。

しかし、難関大学を志望している生徒にとっては物足りなさを感じるでしょう。

そういう人は予備校や他の塾の方が向いています。

 

以上がスタンダードの紹介になります。

 

 

スタンダードでは、無料体験を行っています。

興味を持った人はぜひ一度、スタンダードの授業を体験してみてください。

 

\高品質×低価格が魅力/

 

 

 

④個別教室のトライ

個別教室のトライの評価
授業の質
サポート
生徒の管理
時間の自由度
口コミ
実績
料金の目安(60分あたり) 約4,400円~
オンライン指導の有無
感染症対策
面談の有無

 

続いてCMでもよく見る「個別教室のトライ」です。

家庭教師のトライもあり、教育界において圧倒的な実績を誇り、全国No.1の個別指導塾と言えます。

完全マンツーマン指導でも有名なトライの特徴はこちら。

 

トライの特徴

  • 豊富なコース
  • 厳選された教師
  • トライ式学習法
  • 専用カリキュラム

順番に解説していきます。

 

豊富なコース

個別指導のトライには、高校生コース、大学受験対策コース、中高一貫専門コース、医学部合格コースなど豊富なコースが用意されています。

自分に合ったコースを選んで指導を受けることができます。

 

厳選された教師

トライでは、指導経験・合格実績・評判など厳しい採用基準で教師を選抜しています。

また、各教科・志望校のスペシャリストも多数在籍しており、志望校対策などもしやすくなっています。

教師は生徒に合う人を選んでくれて専任制なので、毎回講師が変わることもなく安心できます。

 

トライ式学習法

トライはこれまで120万人を指導してきた実績から独自の学習法「トライ式学習法」を確立しています。

ダイアログ、性格別学習法、エピソード反復法などテクニックや生活習慣を伝授してくれるので、目標達成のための生徒の能力を最大限に引き出してくれます。

 

専用カリキュラム

トライでは、AIと教育プランナーが生徒専用のカリキュラムをオーダーメイドで作成してくれます。

加えて「トライ式性格診断」も行うことで、正確タイプに合わせた学習方法も導き出してくれます。

 

マンツーマン&作りあげられた学習法がトライの魅力ですね。

 

そんなトライのデメリットがこちら。

 

トライのデメリット

  • 料金が不明瞭
  • 講師との相性

順番に解説していきます。

 

料金が不明瞭

トライでは、お子様の目標に合わせて最適なカリキュラムと料金プランを作成します。

そのため料金は生徒それぞれバラバラで、不明瞭になりがちです。

とはいえ、ご予算に合わせてプランニングしてくれますし、無料体験授業に参加することでどれくらいの料金になるのかはわかるので、トライを利用したい人は無料体験授業に参加してください。

 

講師との相性

トライの最大の特徴と言えるマンツーマン指導ですが、これは講師との相性が重要になるということです。

相性が良ければ勉強も楽しくなり、成績も上がりやすいですが、合わないと勉強するのもつらくなります。

もちろん、お子様に合う講師を選んでくれるので心配はいりませんが、他の塾に比べると講師との相性が成績に大きく関わるということは覚えておいてください。

 

トライでは、無料体験授業、資料請求がHPからできます。

\個別指導塾No.1の実績/

 

 

 

⑤坪田塾

坪田塾の評価
授業の質
サポート
生徒の管理
時間の自由度
口コミ
実績
料金の目安(60分あたり) 約1,500円~
オンライン指導の有無
感染症対策
面談の有無

続いておすすめする個別指導塾は「坪田塾」です。

坪田塾は、映画”ビリギャル”のモデルとなった塾です。覚えている人もきっと多いでしょう。

 

坪田塾は「個別を超えた”子”別指導」をモットーに指導を行っています。

そんな坪田塾の特徴がこちら。

 

坪田塾の特徴

  • 偏差値40台からの逆転合格
  • 心理学を利用した指導法
  • 退塾率の低さ
  • 柔軟なカリキュラム

順番に解説していきます。

 

偏差値40台からの逆転合格

坪田塾に入塾する生徒は偏差値が40台の子が多いのですが、4人に1人が難関大学に合格しています。

塾に通う前、「自分成績悪いのに大丈夫かな?」「志望校のレベルに全く届いてないから不安」という人もいると思います。

ですが、塾生の多くは勉強ができない状態から成長していきますので、「自分も頑張れば成績を上げられる!」という自信を持てるはずです。

 

心理学を利用した指導法

生徒全員に同じ指導をしても同じように成績は上がりません。

坪田塾では、生徒それぞれの個性や得意/不得意を個性診断によって分析して、最も効果的な指導を行います。

まさに”子”別指導ですね。

 

退塾率の低さ

坪田塾の退塾率は、2.6%という数字です。

塾によっては30%を超えることもあるので、坪田塾の数字の低さは驚きです。

 

これは生徒と講師の距離感の近さに理由があります。

坪田塾の講師陣は頭がいいだけではなく「生徒に寄り添う指導」を研修を通して学び、徹底しています。

これによって信頼関係が生まれ、生徒と講師が親友のように関われるのです。

 

柔軟なカリキュラム

急に予定が入って塾に行けなくなる時、授業の時間の変更ができないと困りますよね?

坪田塾では、当日振替も可能です。

また、基本的には10分単位で選ぶことが可能ですので、予定に合わせて柔軟に授業を組むことができます。

 

勉強が苦手な生徒も志望校合格させるられるほどの底力を持った塾です。

 

そんな坪田塾のデメリットがこちら。

 

坪田塾のデメリット

  • 教室の数が少ない
  • 実績が少ない

順番に解説していきます。

 

教室の数が少ない

現在、坪田塾は東京、名古屋、大阪、神戸に教室を構えています。

そのため地方に住んでいる方は、通塾するのが困難です。

ですが、そんな人のためにオンラインコースもあるので直接会うことは困難ですが、坪田塾の指導を受けることはできます。

 

実績が少ない

『ビリギャル』をきっかけで坪田塾の存在を知った人も多いと思います。

学年ビリのギャルが現役で慶應義塾大学に合格したという実話に衝撃を受けた人も多いはずです。

そこから坪田塾も順調に教室を増やしていますが、まだまだ他の塾と比べたら歴が短く、実績が少ないと言えます。

実績や数が全てではないですが、不安になる人もいるのでデメリットとして紹介しました。

 

以上が坪田塾の紹介になります。

 

坪田塾は入塾を考えている人に向けて説明会を行っています。

入塾を検討している人は、まず説明会に参加してください。

教室によっては「順番待ち」になっているところもありますので、早めの申し込みをおすすめします。

 

\ビリギャルのモデルになった/

 

 

 

⑥明光義塾

明光義塾の評価
授業の質
サポート
生徒の管理
時間の自由度
口コミ
実績
料金の目安(60分あたり) 約3,000円~
オンライン指導の有無
感染症対策
面談の有無

 

続いておすすめする個別指導塾は明光義塾です。

個別指導塾としてトップクラスの人気を誇る明光義塾ですが、その特徴がこちら。

 

明光義塾の特徴

  • つきっきりしない
  • MEIKO式コーチング
  • オリジナルツール
  • ノート指導

順番に解説していきます。

 

つきっきりしない

明光義塾の個別指導は、生徒が自分一人で考え、問題を解く時間を作っています。

これにより、テストや受験本番でも一人で解く力を育てることができます。

 

MEIKO式コーチング

講師の一方的な指導ではなく、生徒が主体となって授業を行うのが明光義塾の特徴。

生徒自身が「分かる」「話す」を繰り返すことでわかったつもりで終わず、知識がより定着するようになります。

 

オリジナルツール

授業後の振り返りノートや学習記録がスマホで見られる「明光eポ」、各教科の明光義塾専用テキストなどオリジナルのツールが多数あるのが、明光義塾の特徴です。

これらのツールをうまく使いこなすことで、知識の定着が進み、成績も伸びやすくなります。

 

ノート指導

授業の内容をしっかりと身につけるには、ノートの使い方が重要です。

明光義塾では、理解力や思考力を伸ばすノートの使い方の指導に力を入れています。

これは珍しいですね。

あとで見直したくなるノートは、「自分だけの参考書」として自宅での復習やテスト対策に役立ち、成績アップにつながります。

 

独自の指導法を確立して、生徒主体の授業を実現している塾ですね!

 

そんな明光義塾のデメリットがこちら。

 

明光義塾のデメリット

  • 自分で勉強を進められないとキツい
  • 講師は大学生が多い

順番に解説していきます。

 

自分で勉強を進められないとキツい

明光義塾は、生徒主体の指導方式を取っています。

だから、先生がいない間は自分で問題を解いたりしなければなりません。

その分、学力がつくことは間違いありませんが、勉強習慣がないと先生が見ていない間、進められなくなる可能性があります。

 

講師は大学生が多い

明光義塾の講師はプロの講師ではなく、大学生が多いです。

そのため「深く理解していない状態で指導していることもある(?)」と口コミサイトでは書き込まれていました。

 

また、明光義塾は1対3で授業がされます。

普通の大学生が3人の生徒に同時に指導をするのは、正直難しいです。

年齢が近いことでお兄さん/お姉さん感覚で接することができるという点もありますが、「指導力」という点では、少し不安があります。

 

以上が明光義塾の紹介になります。

明光義塾では、無料体験授業、教室見学、資料請求ができます。

気になる人は明光義塾のHPから申し込みましょう。

 

\独自の指導法が特徴的/

 

 

⑦Wam

Wamの評価
授業の質
サポート
生徒の管理
時間の自由度
口コミ
実績
料金の目安(60分あたり) 約3,400円~
オンライン指導の有無
感染症対策
面談の有無

高校生のおすすめの個別指導塾7つ目が、「個別指導塾Wam」です。

他の塾と比べると知名度こそ低いかもしれませんが、25年目を迎える実績ある学習塾です。全国に182教室を持つ塾です。

 

そんな個別指導塾Wamの特徴がこちら。

 

Wamの特徴

  • AIによる戻り学習
  • 最短カリキュラム
  • 成績保証

順番に解説していきます。

 

AIによる戻り学習

Wamでは、AIをうまく活用して授業に反映しています。

AIが生徒の弱点を分析しながら、データと蓄積し1問ずつ自動で出題を調整してくれるのです。

分からない問題が出たら、分かる部分まで戻ってくれるので、弱点を確実に潰していくことができます。

 

最短カリキュラム

データによって苦手な単元が分かり、データと目標を合わせてカリキュラムが組まれていきます。

そのため、目標に向かって一直線に必要な部分だけ鍛えられるので最短で達成に向かうことができます。

 

成績保証

Wamの1番の特徴と言えるのがこの「成績保証」です。

これは「Wamに通っても成績が上がらなかったら3ヶ月分の授業料を免除する」というものです。

 

AIの駆使&他の塾にはない保証がWamの特徴です!

 

続いてWamのデメリットでこちら。

 

Wamのデメリット

  • 知名度が低め

順番に解説していきます。

 

知名度が低め

25年の歴史を持ち、全国に約200教室を持つWamですが、他の個別指導塾に比べると知名度が低めです。

ですが、サービスの内容や成績保証などのサポートも充実してるのでそこまで心配する必要はありません。

 

以上がWamの紹介になります。

 

Wamでは、授業を無料で体験することができます。

また授業料が安くなるキャンペーンも実施されているので、確認してみましょう。

\成績保証がついている塾/

 

 

 

塾の選び方

ここまで、高校生におすすめの塾7選を紹介しました。

ここからは塾の正しい選び方についてです。

塾の正しい選び方を詳しくまとめた記事が気になる人は合わせて読んでみてください。
塾選びの8つのポイントと4つの注意点

 

塾選びのコツはこちら。

塾選びのコツ

  1. 目的を明確にする
  2. 合格実績を調べる
  3. 講師とカリキュラム
  4. 実際の授業
  5. サポート体制
  6. 他の塾との比較
  7. 費用
  8. 立地

 

特に大事な部分だけ解説します。

 

実際の授業

僕や周りがどれだけおすすめしても、利用する生徒や保護者の方に合わないと塾に通う意味がありません。

だから、今回紹介した個別指導塾の中で気になる塾があったら、いきなり入塾せずにちゃんと体験授業に参加してください。

 

それをしないと入塾してお金を払ってから「あれ?なんか合わない…」ということになります。

決して安いものではありませんので、体験授業に参加してください。

ほとんどの塾で無料で行われています。

 

費用

塾でかかるのは授業料だけではありません。入会金、教材費、管理費、維持費…などいろんな費用が必要になることがあります。

「授業料が安い!」と思っても、他の諸々の費用と合わせるとそんなに月謝が変わらないことだってありますので気を付けてください。

詳しい料金は、お近くの塾に問い合わせるか、体験授業の時などに聞くことができます。

地域ごとに微妙に料金が違うこともありますので、事前に調べておくといいでしょう。

 

立地

オフラインでの利用を考えている人は立地も大事です。

通える距離にあるのか、塾の周りはうるさくないのか、子供は安全に通えるかなど考えましょう。

近くの塾だとしても夜暗いと危険ですし、塾が道路に近くて騒がしいと集中できません。

立地のいい塾を選ぶことをおすすめします。

 

まとめ

高校生におすすめの個別指導塾
おすすめ度 料金 (60分) 詳細
スクールIE 4400円~ 詳しくはコチラ
武田塾 5,500円~ 詳しくはコチラ
スタンダード 2,300円~ 詳しくはコチラ
トライ 4,400円~ 詳しくはコチラ
坪田塾 1,500円~ 詳しくはコチラ
明光義塾 3,000円~ 詳しくはコチラ
Wam 3,400円~ 詳しくはコチラ

さて今回は、高校生におすすめの個別指導塾7選を紹介しました。

高校生になると内容も難しくなるし、最後には大学受験と言う大きな壁があります。

自分一人ではどうしても分からないこともたくさんあります。

だから、1つの選択肢として塾を入れておきましょう。

 

また、入塾する前に必ず無料体験授業に参加してください。お金のかかることですからね。

お子様にぴったりと合う塾を選ぶことが、成績アップ、モチベーションアップにつながります。

少なくとも1つの教室は体験に行けるといいですね。

 

ぜひ、参考にしてください。

-オフライン塾
-

© 2024 スタディクエスト Powered by AFFINGER5