このように考えている人のための記事になります。
今回は、『atama+が利用できるおすすめの塾・オンライン塾』についてまとめていきます。
お探しの人はぜひ参考にしてください。
それではさっそくいきましょう。
atama+とは?
atama+(アタマプラス)とは、atama+とは「AIで、一人ひとりに、最短で『わかる!』を。」という言葉通り、AIを利用して生徒の「得意」「苦手」「つまずき」「集中状態」を分析して、その生徒に合わせて必要な勉強を提供するラーニングシステムです。
タブレットやパソコンを使用します。
特徴は以下の通り。
- 世界に1つの自分専用カリキュラム作成
- AIと人のミックス
- 場所を選ばない
- かくれ弱点の発見
- データで状況を見える化
詳細についてはこちらの記事にまとめましたので合わせて読んでみてください。
>>話題のatama+ってどんなサービス?詳しく解説します
atama+の対応教科は?
atama+は全ての教科に対応しているわけではありません。
対応教科はこちらです。
atama+対応教科 | |
中学生 | 英語・数学・理科・社会 |
高校生 | 英語・数学・物理・化学・生物 |
※塾によって対応教科が違うことがあります。
注意点
atama+1が導入されている塾についていくつか注意点があるので説明します。
注意点
- 対象学年
- 教科
- 導入されてない教室もある
- 使い方が違う
- 追加でお金がかかる場合アリ
順番に解説していきます。
対象学年
対象学年を確認しましょう。
どこの塾でも受講できるとは限りません。
中学生だけ、高校生だけなど条件がある場合があるので気をつけましょう。
教科
atama+自体は、数英理社に対応していますが、塾によっては全ての科目での利用ができない場合があります。
例えば数学のみというところもあるので、要注意です。
導入されてない教室もある
全国各地に教室を持つ塾もあります。
そのため全ての教室にまだatama+が導入されていない場合があります。
だから、入会前にHPで調べたり、教室に実際に問い合わせてみるといいです。
使い方が違う
atama+の使い方は塾によって違います。
時間が制限されているところもあれば、無制限で使用できるところもあります。
そのあたりも塾を選ぶ上で重要になってきますね。
追加でお金がかかる場合アリ
atama+を利用するには、通常の料金に加えてオプション料金がかかる塾もあります。
料金体系を事前にチェックするようにしましょう。
atama+が使える塾は?
atama+は駿台やZ会をはじめ、約40ほどの塾で導入がされています。
詳しくはatama+のHPで検索できます。
使える塾はHPで探すのが1番早くて正確です。
お近くにあるのか、ぜひ調べてみましょう。
>>あなたの家の近くでatama+が導入されている塾はどこ?
都市や首都圏にお住まいの人は近くに導入されている塾がある可能性が高いですが、地方にお住まいの人だとないかもしれません。
オンラインで利用しよう
全国各地の塾に導入されているとはいえ、遠方にお住まいの場合は利用したいけど利用できない人もいます。
そのような人は、「オンライン校」を利用してみましょう。
オンラインであれば距離関係なくatama+を利用することが可能です。
オンラインでatama+を使用できる紹介します。
オンラインで利用できる塾
- ディアロオンライン
- 駿台
- 栄光の個別ビザビ
- 増田塾
- BG@home
今回はその中でディアロオンライン、駿台、ビザビを紹介したいと思います。
①ディアロオンライン
ディアロオンライン | |
対象学年 | 高校生~既卒生 |
教科 | 英・数・物・化 |
特徴 | atama+を無制限で使い放題 |
料金 | 本科の料金+22,000円/月 |
オフラインの有無 | あり |
1つ目が、Z会の大学受験専門塾「ディアロオンライン」です。
ディアロというオフラインの教室もあるので、ぜひチェックしてみてください。
>>大学受験専門塾【ディアロ(Dialo)】を徹底分析
特徴
- atama+が使い放題
- Z会の動画が見放題
- 1:1対話式トレーニング
ディアロオンラインは大学受験を本気で頑張りたい人にとって、本当におすすめの塾です。
特徴の1つはatama+が使い放題ということ。
atama+は利用すればするほどデータが蓄積されるので、自分の弱点が見つかりやすくなり、成績アップも期待できます。
ただし、もともとついているものではなく、オプションで1教科+22,000円がかかってしまうので要注意。
とはいえ、使い放題でテキスト代・入会金・映像視聴料が0円ということ考えると、妥当な金額かなという印象です。
それに加えて、Z会の映像授業が見放題で、勉強したことを理解できているのかをトレーナーに自分の口で説明するという1:1対話トレーニングもあります。
料金
1科目受講する場合の料金はこのようになります。
料金体系 | |
システム費 | 1,100円/月 |
本科【合格指導】 | 8,580円/月~ |
本科【対話式トレーニング】 | 22,000円/月~ |
本科オプション | +22,000円/月 |
ディアロオンラインでatama+を利用するためには、【本科】を受講する必要があります。
そのオプションとして+22,000円/月で使い放題になります。
お知らせ
ディアロオンラインの料金体系は以下の通りです。
興味を持った人は、ディアロオンラインのHPより「相談・申し込み」をしてみてください。
オンラインでここまで充実したサービスがある塾は非常に珍しいです。
ぜひ相談だけでもしてみてくださいね。
\atama+使い放題/
②駿台
駿台のオンラインコース | |
対象学年 | 中学生~大学受験 |
教科 | 英・数・物・化・生 |
特徴 | コースが豊富 |
料金 | コースにより異なる |
オフラインの有無 | あり |
2つ目に紹介するのが駿台です。
駿台は、高校生・既卒生向けと考えられていますが、実は中学生も利用できます。
そしてオンラインコースもあります。
コースはいくつかあるので、自分が該当するものを選びましょう。
駿台のコース
- 駿台オンライン授業対応コース(既卒生)
- 駿台現役オンライン授業(高校生)
- 駿台プレミアムリモート学習(中2~大学受験生)
このようにオンラインでも中学生~大学受験生までatama+が利用できるようになっています。
駿台はコースがたくさんあるので、自分に合ったコースを選びましょう。
特徴
- 駿台の授業も受けられる
- 自分に合ったコースを選択できる
- その他のAI学習も利用できる
- 定期的に模試も受けられる
- オンライン自習室あり
※これらの特徴は、高校生・既卒生に当てはまるものです。
駿台は予備校として難関大学の合格実績No.1です。
その授業を自宅で受けられて、atama+や他のAI学習を利用して理解度を深めることができます。
部活が忙しくて通塾が困難な人、近くに塾・予備校がない人、中学生でatama+を利用してみたい人は駿台もいいです。
ただし、atama+の利用には時間制限などがある場合があるので問い合わせて確認してみましょう。
料金
駿台プレミアムリモート学習 | |
月6時間 | 9,900円 |
追加+1時間 | 1,650円 |
高校生 オンライン授業 | |
入学金 | 30,000円 |
授業料 | 18,000円/月 (高1・2) |
21,000円/月 (高3) |
高卒生 オンライン授業対応コース | |
入学金 | 100,000 |
年間授業料 | 860,000円~ |
駿台には数多くの機関とコースがあるので、料金体系も複雑です。
中学生が利用するなら、「駿台プレミアムリモート学習」になります。
高卒生コースでは料金が大きく変わります。
駿台に関してより詳しく知りたい人は、駿台予備学校の公式HPより確認してみてください。
③栄光の個別ビザビ
栄光の個別ビザビ | |
対象学年 | 中学生・高校生 |
教科 | 英・数・物・化・生 |
特徴 | 定額制 |
料金 | コースによって異なる |
オフラインの有無 | あり |
3つ目が栄光の個別ビザビです。
こちらもZ会グループの塾になります。
個別指導塾でオンライン教室があり、さらにatama+が利用できる塾です。
上に挙げた2つよりも中学生のお子様は利用しやすいですね。
特徴
- 双方向授業も受けられる
- 科目別定額制で利用できる
今では、個別指導塾でもオンラインコースを利用できる塾が増えていますね。
ビザビはその中でもatama+を本格的に導入されています。
個別塾としての「1対1」「1対2」での授業を受けられるという良さがあり、そのあとの復習にatama+を使うという学習スタイルです。
また、科目別で定額制になっているので料金も高くなる心配はありません。
料金
授業料の目安(60分あたり) | |
中学生 | 約4,000円~ |
高校生 | 約4,000円~ |
この料金はあくまでも目安になります。
教室や入塾の時期のよって変動するので気を付けてください。
まとめ
今回は、atama+が利用できるおすすめの塾を紹介しました。
これからはatama+が導入されているかどうかも塾選びの1つの基準になると考えられます。
正しく利用すればこれまでの勉強よりも圧倒的に効率的に成績を上げられます。
とはいえ、試してみないと分からないこともあるので、お近くの塾かオンラインでぜひ一度試してみてください。
今回はこれで終わります。