家庭教師

オンライン家庭教師のメリット・デメリットは?

オンライン家庭教師って少し不安があるんだけど、大丈夫かな?
家庭教師はオンラインとオフラインはどっちがおすすめ?

このように考えている人に向けた記事になります。

 

技術の進歩により、今ではオンラインで指導を受けることが当たり前の時代です。

オフラインと同じ質のサービスを受けることができるようになりました。

 

この記事ではオンライン家庭教師のメリット・デメリットについてまとめましたので、参考にしてください。

この記事で分かること

  • オンライン家庭教師とは
  • オンライン家庭教師のメリット・デメリット

オンライン家庭教師とは?

通常の家庭教師は教師の人が自宅まで来て、指導をしてくれます。

一方でオンライン家庭教師は、zoomやSkypeなどのインターネットサービスを使用して、遠隔で勉強の指導を受けられます。

まだ身近ではないかもしれませんが、今後さらに拡大するであろうサービスになります。

 

では、次にオンライン家庭教師のメリット・デメリットについてまとめていきます。

 

オンライン家庭教師のメリット

オンライン家庭教師のメリットを挙げると以下のようになります。

オンライン家庭教師のメリット

  • 地方に住んでいても利用できる
  • 自宅に人が来ない
  • 時間に柔軟に対応してくれる
  • 1:1で指導してもらえる
  • 費用が安く抑えられる
  • お子様にに合う教師に出会える

順番に解説していきます。

①地方に住んでいても利用できる

近くに塾がなかったり、家庭教師に来てもらうのに距離がある家庭も多いでしょう。

僕は周りに塾どころかコンビニもないようなド田舎に住んでいましたので、受けたくても受けられない状況にありました。

その点を考えるとオンライン家庭教師は、場所関係なく勉強の指導を受けられるのはとても助かりますね。

 

②自宅に人が来ない

オフラインの家庭教師だと自宅に教師の人が来ます。

先生とはいえ、他人が自宅にいると家族が気を遣わないといけなくなりますし、部屋の掃除、お茶やお菓子の用意などをしなくてはいけなくなります。

それに教師が自宅に来るまでの交通費は、こちらが負担しなければなりません。

 

そういった心配がなくなるのがオンライン家庭教師の魅力です。

家庭教師の目線から考えてもオンラインの方が気持ちは楽になります。

 

③時間に柔軟に対応してくれる

オンラインだけではなく、オフラインでも言えることですが、時間に柔軟に対応してくれるのが家庭教師のいいところになります。

塾によっては授業の時間が決まっていて、それに合わせないといけません。

部活や習い事、仕事の都合など時間が合わない場合もあるので、家庭教師の時間への柔軟性はとても助かります。

 

④1:1で指導して貰える

家庭教師の1番のポイントは「完全な1:1の指導」です。お子様の状況を良く知ったうえで家庭教師が指導をしてくれます。

集団が苦手、不登校、周りの生徒がいると集中できないというお子様にも合わせることができます。

最近では塾でもオンライン指導が始まっていますが、ある程度カリキュラムが決まっていることがほとんど。それよりもお子様の状況に合わせて、近い距離で受けられるのがオンライン家庭教師です。

 

⑤費用が安く抑えられる

個別指導塾やオフラインの家庭教師に比べてオンライン家庭教師は費用を安く抑えられます。

どこのオンライン家庭教師を利用するかにもよりますが、安くなることが多いです。

 

⑥お子様にに合う教師に出会える

通常の家庭教師だと指導が可能な教師に限界があります。1番の損は、せっかく家庭教師をつけたのにお子様の成績が停滞、下がってしまうことです。

そんなことにならないように家庭教師を選ぶことはきわめて重要で、オンライン家庭教師だとお子様の性格や目的、志望校に合わせて教師を全国から選べます。

例えば、東京大学を目指している地方の高校生が家庭教師を付ける場合、近くにいる教師よりも東京大学現役生、東京大学卒業生から学ぶ方がいいです。

それがオンラインなら実現できるのです。

 

オンラインならではのメリットもたくさんありますね。

 

オンライン家庭教師のデメリット

つづいて、オンライン家庭教師のデメリットについてまとめていきます。

デメリットがこちら。

オンライン家庭教師のデメリット

  • インターネットやパソコンが必須
  • 他の機材が必要になることも
  • 緊張感が薄くなる
  • 教師が生徒の様子を把握しづらい

順番に解説していきます。

①インターネットやパソコンが必須

オンラインなのでインターネットやパソコンは必要不可欠です。

と言っても高機能のものが必要になるわけではありません。

どのレベルが推奨されているかは、それぞれのオンライン家庭教師のHPにて記載されていますので、そこで確認してみてください。

 

②他の機材が必要になることも

カメラやヘッドセットなど家庭教師の会社によってはプラスで必要になるものがあります。

正直、めんどくさいかもしれません。

しかし、お子様がせっかく授業を真剣に受けているのに、画面が止まったり、音声が聞こえづらかったりして、集中力が下がってしまうことの方が損です。

 

必要と言われたら、快適に指導を受けられるように用意をしましょう。

貸し出しをしてくれるところもありますよ。

 

③緊張感が薄くなる

対面に比べたら、教師が隣にいない分、緊張感が薄くなることが考えられます。

とは言うものの、そういうことを見越しての指導を家庭教師側もしてくれますので、気にするほどのデメリットではないです。

 

④教師が生徒の様子を把握しづらい

オンラインは対面と比べると、表情や進捗、理解度などが把握しづらいのがデメリットです。

またオンラインだけの関係になると信頼関係が構築しづらいのも不安要素です。

めちゃくちゃ仲良くなる必要もないと思うのですが、親としてもどんな人が子供の指導をしてくれているのかは気になるはずです。

最初は慣れない部分が出てくることは間違いないです。

 

機材の準備と教師との距離感の難しさがありますね。

 

オンラインとオフラインどちらがおすすめ?

さて、ここまでオンライン家庭教師のメリット・デメリットをまとめてきました。

では、オンラインとオフラインどちらがおすすめか、お伝えします。

結論を言いますと、「お子様/保護者によって違う」ということです。

何を優先したいのかはご家庭によって違うので、絶対にこっちがおすすめということはありません。

 

ですが、あくまで基準として「オンライン家庭教師はこんなお子様/保護者におすすめ」というのをまとめておきます。

参考にしてください。

オンライン家庭教師はこんな人におすすめ

  • 地方に住んでいる
  • 目的に合う教師を雇いたい
  • 自宅に人はあげたくない
  • どこかに通わせるのは心配
  • 費用はなるべく安くしたい

 

オンライン家庭教師のまとめ

今回は「オンライン家庭教師のメリット・デメリット」をまとめました。

オンラインでも高品質な教育を受けられる時代です。またオンラインだからこその強みもあります。

何を第一優先にするか、家族で相談して利用するか決めましょう。

 

今回はこれで終わります。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

-家庭教師
-,

© 2024 スタディクエスト Powered by AFFINGER5